神アプリサーチ!

おすすめのスマホゲーム(アプリ)情報ポータル

RPG

Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー・FGO)とは?

フェイト/グランドオーダー

投稿日:2019年5月23日 更新日:

Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)とは、大人気Fate(フェイト)シリーズのスマホゲームです。通称はFGO。Fateシリーズの歴代キャラクターたちが登場するターン制コマンドバトルゲームです

プレイヤーは新米マスターとして、サーヴァント(英霊)というキャラクター達を従えて聖杯探索(グランドオーダー)と呼ばれる旅をします。500万文字以上という圧巻のストーリーと、キャラクターごとに用意されたシナリオがFGOの魅力です。メインストーリーやサーヴァントたちのシナリオは、ゲームをやりこむと徐々に解放されていきます。Fateシリーズのストーリーを知らなくても、FGOだけで物語を楽しむことが出来ます!
ios/Androidoで長年愛され続ける、不朽のスマホゲームです。
みなさんが知りたいリセマラ(リセットマラソン)についても後で説明していきますね。

Fate/Grand Order(FGO)のバトルシステム

Fate/Grand Order(FGO)はターン制コマンドバトルゲームで、タクティカルフェイズとコマンドフェイズと呼ばれる2種類の操作シーンがあります。まずマスターであるプレイヤーは、タクティカルフェイズでサーヴァントに固有スキルを使用させます。スキルはマスターの任意のタイミングで発動できますが、スキルごとに再使用可能までのターンが設定されています。

次のコマンドフェイズでは、コマンドカードを使ってサーヴァントたちに指示していきます。サーヴァントにはそれぞれクラスという属性のようなものがあり、クラスの相性によって与ダメージ・被ダメージに影響が出ます。最後に敵の行動フェイズにうつって、1ターンが終了という流れになります。

フェイトグランドオーダー3

キャラクターガチャ「聖晶石召喚」について

Fate/Grand Order(FGO)はカードを編成してバトルするゲームです。カードはメインシナリオを進めたり、ガチャから入手します。その中でも強いキャラクターを手に入れられるのは「聖晶石召喚」という課金ガチャです。課金をすることで手に入る聖晶石ですが、クエストをクリアすることで入手できる場合もあります。
聖晶石ガチャは1回4個ですが、10連ガチャはレアリティ4以上のカードが確定排出なのでおすすめです!(FGOを新規で始めた場合、チュートリアル後に10連ガチャが1回まわせます)

FateGOのストーリー

最初にお話しした通り、FateGOの魅力の1つは500万文字を超える壮大なストーリーです。FateGOのメインストーリーは、ストーリークエストをクリアしていくことで読むことが出来ます。ストーリークエストはアプリ公開から徐々に追加されていて、今後もイベントアップデートの節目で公開されていく可能性があります。

FateGO初心者向けの用語解説

いろいろなFateGOの攻略サイトを読んでいて、実はFateGO用語がわかってない初心者さんのために、簡単な用語解説を用意しました。わからなかった部分は読み返してみてください!

・マスター→プレイヤーのこと。サーヴァントと呼ばれる英霊を使役して戦う。聖杯探索(グランドオーダー)と呼ばれる旅に出ることになった素人という設定。
・サーヴァント→マスターに使役される英霊で、使い魔のようなもの。聖杯を巡ってマスターと共に戦う。7つのクラスに分類されている。
・クラス→サーヴァントの属性のようなもの。三すくみになっているものや他のクラスから全く影響を受けないクラスもある。FateGOではダメージ量に影響する。

FGOのアプリに登場するキャラクター

FGOのアプリには、マスター(プレイヤー)を助けるサーヴァント(英霊、マスターにより使役)が多数登場します。サーヴァントは7つの通常クラス(固有クラス除く)に分けられています。セイバークラスは剣を使用するサーヴァントのクラス、キャスタークラスは魔術師のサーヴァントが属するクラス、といった具合です。固有クラスにはFGOでも人気の「マシュ・キリエライト」「ジャンヌ・ダルク」といったキャラクター達がいます。

キャラクターの中にはクエストクリアの報酬でもらえるキャラ、イベント限定衣装で登場するキャラがいます。バレンタイン・クリスマスといった季節もののイベントや、CCCやZEROといった他のゲームとのコラボイベントなど、新しいキャラや限定キャラが配信されることがあります。
強いカードでパーティ編成をするのはもちろんですが、自分好みのカードを集めてパーティを作るのもおすすめです!

フェイトグランドオーダーサーバント

FGOリセマラのおすすめ当たりキャラ

FGOではチュートリアル終了後に聖晶石召喚の10連ガチャが引けます。星4サーヴァント確定ガチャではありますが、特定のキャラからしか選出されないので注意してください。チュートリアルガチャでリセマラするときのおすすめサーヴァントは「エリザベート」「カーミラ」、リセマラ(リセットマラソン)当たり枠は「タマモキャット」「ヘラクレス」です。バーサーカークラスは火力が高く、序盤のクエストを効率よく回せます。FateGOのリセマラは他のスマホゲームに比べても時間がかかるので、ある程度で妥協するのがおすすめです。

フェイトグランドオーダーバトル

Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)のスマホアプリ評価について

Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)のスマホアプリ評価について、ios版のApp Store評価はおよそ星4、Android版のGoogle Play評価も星4となっていました

App Storeでの評価はシナリオやストーリーを高く評価するレビューと、重たくてゲーム・アプリが落ちる、ガチャのレアキャラが当たらないという低評価レビューがありました。Google Playの評価も、ストーリーを評価するFateファンのレビューと、やはりアプリが重たい・落ちるという評価がありました。(FGO公式での推奨OSはios11.0以降、Android4.1以降となっています。アプリが重たい場合は、スマホのOSアップデートを試してみてください。)

Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)はApp Store(ios)・Google Play(Android)で好評配信中です!

-RPG

執筆者:

関連記事

ファンタシースターオンライン2es

オンライン スマホPRG ファンタシースターオンライン2es

iOS(iPhone/iPad)、Android版のスマホアプリ「ファンタシースターオンライン2es」は、スマートフォンの簡単操作で本格的なアクションを楽しめるオンラインRPG(MMORPG)です。ス …

ラグナロクオンラインの世界

オンラインRPG RAGNAROK ONLINE(ラグナロクオンライン)

RAGNAROK ONLINE(ラグナロクオンライン)、通称ROとは、ドット絵が特長的なオンラインRPGゲーム(MMORPG)です。PC版とスマホアプリ版があり、2002年のサービス開始(スマホアプリ …

モンスターストライク(モンスト)

スマホアクションRPG モンスターストライク

テレビCMでもお馴染み、「モンスト」とは?モンスターをピンボールの要領ではじいて、相手にぶつけてバトルするRPGゲームとドラッグアクションゲームを掛け合わせた「アクションRPG型」のスマホアプリです。 …

不思議のダンジョン 風来のシレン

探索型RPG 不思議のダンジョン 風来のシレン

あの不朽の名作がスマホートフォンへ対応し登場しました。iOS(iPhone/iPad)、Android対応の「不思議のダンジョン 風来のシレン」スマホ版アプリは、プレイの奥深さを味わい尽くせるダンジョ …

ラストイデアストーリー

スクエア・エニックスのRPG ラストイデア

スクエア・エニックスが2019年4月18日にサービスを開始したスマートフォンアプリ(スマホアプリ)の「ラストイデア(LAST IDEA)」。スマコマを使用して手軽にアクションが楽しめるガチャ無しのトレ …